トップ
読売書初め大会
お問い合わせ
過去の大会 第40回〜第45回
玄同書道について
教室のご案内
入賞作品ギャラリー
神戸新聞紙上展
書き初めコンクール/年間賞
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
毎日小学生新聞「書写」
2021/2022年度
2019/2020年度
2018年度
学校課題 その他競書展
2019年〜2022年
全国学生防災書道展
兵庫県書道展
筆塚奉納競書展
墨 兵庫オープン展
過去の成績
ブログ
展覧会情報
教室風景
miniギャラリー
ちょっとした話
玄同式 ひらがな解説書
トップ
読売書初め大会
玄同書道について
教室のご案内
入賞作品ギャラリー
ブログ
展覧会情報
教室風景
miniギャラリー
ちょっとした話
玄同式 ひらがな解説書
カテゴリ:書道お道具
すべての記事を表示
ちょっとした話
· 2019/05/10
ユニークな文鎮たち
書道で使う文鎮は、実用性はもちろんのこと、装飾が施されているものがたくさんあります。 今回は、先生が実際に使っている文鎮の中から、ユニークな文鎮を紹介したいと思います。
続きを読む
ちょっとした話
· 2019/04/13
新しい筆、出来ました!
大人の方必見!!お手頃な価格で書きやすい、新しい筆を仕入れました!
続きを読む
ちょっとした話
· 2019/02/23
お習字 の お道具紹介
玄同書道会で使っている、お習字のお道具を紹介したいと思います。
続きを読む
ちょっとした話
· 2019/01/29
書道紙のサイズいろいろ
「書き初め」や「県展」など、いつもと違う紙に書く機会が増えるこの時期に、書道紙のサイズの関連性を、図を交えて紹介したいと思います。
続きを読む
ちょっとした話
· 2019/01/11
日本初の書体字典 『五體字類』
大正5年に初版が発行され、今でも続く日本最初の書体字典『五體字類(ごたいじるい)』を紹介したいと思います。
続きを読む
教室風景
· 2018/12/26
教室風景その1
毎年恒例、半切に書き初めをしています。出来上がった作品は、仮巻(かりまき)に貼って飾ると良い感じになります!
続きを読む
トップへ戻る