トップ
読売書初め大会
お問い合わせ
過去の大会 第40回〜第45回
玄同書道について
教室のご案内
入賞作品ギャラリー
神戸新聞紙上展
書き初めコンクール/年間賞
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
毎日小学生新聞「書写」
2021/2022年度
2019/2020年度
2018年度
学校課題 その他競書展
2019年〜2022年
全国学生防災書道展
兵庫県書道展
筆塚奉納競書展
墨 兵庫オープン展
過去の成績
ブログ
展覧会情報
教室風景
miniギャラリー
ちょっとした話
玄同式 ひらがな解説書
トップ
読売書初め大会
玄同書道について
教室のご案内
入賞作品ギャラリー
ブログ
展覧会情報
教室風景
miniギャラリー
ちょっとした話
玄同式 ひらがな解説書
教室風景
教室風景
· 2023/05/31
「市位尚文堂」さんに、教室案内を掲示していただきました!
加古川の書道用品店「市位尚文堂」さんにて、5月の1ヶ月間、教室案内を掲示していただいていました!せっかくなので、紹介します♡
続きを読む
教室風景
· 2022/04/14
教室風景その8<新年度スタート!>
4月に入り、新年度が始まり、久々に教室風景をupしようと思いつつ…もう4月が半分終わってしまいました。おけいこでは、新学年の課題を書いています!
続きを読む
教室風景
· 2022/04/12
土曜日教室、移転しました!
4月から本町教室が、西河原教室に変わりました!
続きを読む
教室風景
· 2020/01/30
練成会 2020
1月26日(日)、兵庫県書道展に向けて、練成会が行われました。 県展の出品作品を、各教室で練習し、最後に練成会で仕上げます。
続きを読む
教室風景
· 2019/12/08
教室風景その7 <細字練習&昇段試験>
☆2019年12月1日で、ホームページ/Facebookを開設してから一年が経ちました!☆11月のおけいこは、昇段試験と細字練習を行いました。
続きを読む
教室風景
· 2019/11/11
令和元年度 第2回 毛筆/硬筆 書写技能検定試験が行われました!
11月10日(日)、文部科学省後援 書写技能検定試験が行われました。
続きを読む
教室風景
· 2019/10/18
教室がお休みの間に、お手本を書いています…
忙しい時期を目前にした、今回の教室お休み中は、集中してお手本を量産していました。
続きを読む
教室風景
· 2019/10/06
教室風景その6 <展覧会/競書展に向けて、おけいこ中!>
秋〜冬にかけて、教室では書写技能検定試験、昇段試験、そして展覧会や競書展に向けたおけいこで忙しくなっていきます!
続きを読む
教室風景
· 2019/09/26
『文部科学省後援 書写技能検定』申し込み開始!!
『令和元年度第2回 文部科学省後援 書写技能検定』の、受験申し込み受付を開始しました!
続きを読む
教室風景
· 2019/09/05
のれん製作中…続々と仕上がっています!(^ ^)
高校生以上の希望者を対象に、のれん作りをしています。今回は、色々な教室での制作風景をちょっとだけ紹介…
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る